FDIII-HCSKs.png

FDIII-HCスターターキット学習ガイドです。
Chapter1 イントロダクションでは基礎知識や使用するにあたっての準備、C言語について紹介します。Chapter2以降は実用的なアプリケーションを目標に、組み立て方やプログラミングの仕方などを紹介します。
順番に読み進めて行くことで、ロボット製作やプログラミングの基礎を習得できます。

本学習ガイドのロボット組み立てにはロボットシャーシが便利です。

(2010.10.13) Chapter9により上手くライントレースするプログラムを追記しました。


ページ内コンテンツ

基礎講座 anchor.png

Page Top

Chapter1 イントロダクション anchor.png

Page Top
Chapter1.4 C言語の基礎 anchor.png

Chapter1 PDF版ダウンロード(準備中)
※WEBで掲載しているものと異なる場合があります。

Page Top

Chapter2 警報装置 anchor.png

Chapter2.png
Page Top

Chapter3 自動ドア anchor.png

AutomaticDoor_12.png
Page Top

Chapter4 騒音計 anchor.png

Chapter4.png
Page Top

Chapter5 ロボットハンド anchor.png

Robothand_p15.png
Page Top

応用講座(2軸) anchor.png

応用講座はAX-12+を2個使います。

Page Top

Chapter6 拡張について anchor.png

Page Top

Chapter7 カメラの雲台 anchor.png

CameraHead_small.png
Page Top

Chapter8 相撲ロボット anchor.png

sumou0_min.png
Page Top

Chapter9 ライントレースロボット anchor.png

sumou0_min.png
Page Top

プロフェッショナル講座 anchor.png

更に軸を増やしたり様々な機器を接続したりして、より高度なロボットを作成します。
基本的な説明は省きます。

Page Top

Chapter10 警備ロボット anchor.png

Page Top
Chapter10.1 考察 anchor.png
Page Top
Chapter10.2 組立 anchor.png
Page Top
Chapter10.3 プログラミング anchor.png
Page Top
Chapter10.4 まとめと課題 anchor.png
Page Top

Chapter11 ロボットアーム anchor.png

Page Top

Chapter12 客引きロボット anchor.png

Page Top

Chapter13 ヘルパーロボット anchor.png


トップ   差分 リロード印刷に適した表示   全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom
最終更新: 2010-11-22 (月) 13:18:51 (JST) (4902d)