|
一覧
検索
最新
ページへ戻る
履歴
FDIII-HC Starter Kit Guide/Chapter10.4
のバックアップソース(No.2)
knowledge
:
FDIII-HC Starter Kit Guide
/
Chapter10.4
のバックアップソース(No.2)
差分
を表示
現在との差分
を表示
FDIII-HC Starter Kit Guide/Chapter10.4
へ行く。
« Prev
Next »
*逆運動で動かすには [#o66404ae] **三角関数を使用する [#zdb959c7] 逆運動(IK)とは簡単に言ってしまえば指示された座標を元に関節の角度を求めるものです。~ 色々な計算手法がありますが、今回のロボットハンドでは三角関数だけで角度を計算してみたいと思います。 **2次元での角度算出 [#d90f6f7a] #ref(triangle2D.png) C点がID2、B点がID3の軸となり、A点がロボットハンドの先端になります。~ ABCを結ぶと三角形が出来上がりです。~ BCとABは軸間の長さになるので、ACが分かれば∠A、∠B、∠Cが算出可能となります。~ ACは三平方の定理から求めます。~ #ref(inclined_AC.png) これで三辺の長さが求まったので余弦定理で角度を算出しましょう。~ #ref(cosine.png) まずはこれを変形して∠Aのコサインを求めます。~ #ref(cosineA.png) コサインの値が取得できたので、これをアークコサインで角度に直します。~ ここでの角度はラジアンなので180倍してπ(円周率)で割れば度°(デグリー)に変換できます。~ 引き続き∠Bと∠Cを求めます。~ #ref(cosineBC.png) **3次元での角度計算 [#x04dbfff] では実際の座標を計算してみましょう。
« Prev
Next »
FDIII-HC Starter Kit Guide/Chapter10.4 のバックアップ一覧
FDIII-HC Starter Kit Guide/Chapter10.4 のバックアップソース(No. All)
1: 2013-07-03 (水) 20:16:26
yoshida
2: 2013-07-08 (月) 13:44:30
yoshida
3: 2013-07-25 (木) 18:00:43
yoshida
4: 2013-07-25 (木) 19:53:01
yoshida
5: 2013-07-29 (月) 13:54:26
yoshida
6: 2013-07-29 (月) 19:56:41
yoshida
7: 2013-07-31 (水) 15:36:19
yoshida
8: 2013-07-31 (水) 17:29:30
yoshida
9: 2013-08-01 (木) 19:17:51
yoshida
10: 2013-08-01 (木) 20:19:36
yoshida
11: 2013-08-02 (金) 13:14:30
yoshida
12: 2013-08-02 (金) 18:38:42
yoshida
13: 2013-08-05 (月) 13:23:30
yoshida
14: 2013-08-07 (水) 18:39:00
yoshida
現: 2013-08-07 (水) 20:15:33
yoshida
Copyright© 1989,2024 BestTechnology Co.,Ltd.
メニュー
トップ
ニュース
お知らせ
新商品情報
更新情報
マニュアル類
技術情報
チュートリアル
FAQ
お問合せ
技術的なお問合せ
その他お問合せ
お見積り
ブログ
会社案内
ショッピング
ご利用案内
検索
カテゴリ 一覧
ロボットキット
Dynamixelシリーズ
マイコンボード
相撲ロボット
センサ
通信機器
お客様ページ