25: 2011-10-13 (木) 14:26:54 eid7gud ソース 26: 2011-10-13 (木) 20:07:37 eid7gud ソース
Line 277: Line 277:
ボタンは[[RC-100B:http://www.besttechnology.co.j​p/modules/knowledge/?BTX048%20RC-100B]]/​SIXAXISです。 ボタンは[[RC-100B:http://www.besttechnology.co.j​p/modules/knowledge/?BTX048%20RC-100B]]/​SIXAXISです。
| 表示 | 対応ボタン | 説明 |h | 表示 | 対応ボタン | 説明 |h
-|[1] Gate Off | [1]/[△] |全身脱力(全アクチュエータの位置決め制御がOFF)になります。 | +|[1] Gate Off | [1]([△]) |全身脱力(全アクチュエータの位置決め制御がOFF)になります。 | 
-|[2] Gate On | [2]/[□] |全身硬直(全アクチュエータの位置決め制御がON)になります。 | +|[2] Gate On | [2]([□]) |全身硬直(全アクチュエータの位置決め制御がON)になります。 | 
-|[3] Pose Play/Stop | [3]/[×] |編集中のモーションデータをポーズ1から再生します。モーション再生中は停止します。 | +|[3] Pose Play/Stop | [3]([×]) |編集中のモーションデータをポーズ1から再生します。モーション再生中は停止します。 | 
-|[4] Select | [4]/[○] |メニュー項目を選択します。 | +|[4] Select | [4]([○]) |メニュー項目を選択します。 | 
-|[5] Forward Pose | [5]/[R1] |次のポーズを再生します。 | +|[5] Forward Pose | [5]([R1]) |次のポーズを再生します。 | 
-|[6] Back Pose | [6]/[L1] |前のポーズを再生します。 | +|[6] Back Pose | [6]([L1]) |前のポーズを再生します。 | 
-|[R] Next page | [R]/[→] |次メニューへ移動します。 | +|[R] Next page | [R]([→]) |次メニューへ移動します。 | 
-|[L] Back page | [L]/[←] |前メニューへ移動します。 |+|[L] Back page | [L]([←]) |前メニューへ移動します。 |
: キーボード入力 | : キーボード入力 |
キーボード入力はショートカットになっています。滞在ページに関わらず機能を実行します。 キーボード入力はショートカットになっています。滞在ページに関わらず機能を実行します。
Line 319: Line 319:
本プログラムでは歩幅に最大値を使用しているため、歩幅ではなく歩幅に対するRATIOを変更対象としています。~ 本プログラムでは歩幅に最大値を使用しているため、歩幅ではなく歩幅に対するRATIOを変更対象としています。~
方向ボタンは歩行に割り当てられており、メニューの選択は[1]/[2]ボタンで行います。~ 方向ボタンは歩行に割り当てられており、メニューの選択は[1]/[2]ボタンで行います。~
-値の編集を行うには[5]/Rボタンを使用し、メニュー選択と同様に値の増減も[1]/[2]ボタンで行います。他の項目を編集する際は[6]/L1ボタンで一旦値の編集を終了します。~+値の編集を行うには[5]([R1])ボタンを使用し、メニュー選択と同様に値の増減も[1]/[2]ボタンで行います。他の項目を編集する際は[6](L1)ボタンで一旦値の編集を終了します。~
[3]/[4]ボタンは状態に関わらずメインメニューへ戻ってしまうので、注意が必要です。 [3]/[4]ボタンは状態に関わらずメインメニューへ戻ってしまうので、注意が必要です。
: カーソル選択メニュー | : カーソル選択メニュー |
Line 331: Line 331:
: ボタン操作方法 | : ボタン操作方法 |
| 表示 | 対応ボタン | 説明 |h | 表示 | 対応ボタン | 説明 |h
-|[U] Forward |[U]/[↑] | 押している間、前に歩きます。 | +|[U] Forward |[U]([↑]) |押している間、前に歩きます。 | 
-|[D] Backward |[D]/[↓] | 押している間、後ろに歩きます。 | +|[D] Backward |[D]([↓]) |押している間、後ろに歩きます。 | 
-|[R] Sidle(right) |[R]/[→] | 押している間、右に横歩きします。 | +|[R] Sidle(right) |[R]([→]) |押している間、右に横歩きします。 | 
-|[L] Sidle(left) |[L]/[←] | 押している間、左に横歩きします。 | +|[L] Sidle(left) |[L]([←]) |押している間、左に横歩きします。 | 
-|[1] up | [1]/[△] |メニューのカーソルを上へ移動します。編集モード時は主に値を増加します。 | +|[1] up | [1]([△]) |メニューのカーソルを上へ移動します。編集モード時は主に値を増加します。 | 
-|[2] down | [2]/[□] |メニューのカーソルを下へ移動します。編集モード時は主に値を減少します。 | +|[2] down | [2]([□]) |メニューのカーソルを下へ移動します。編集モード時は主に値を減少します。 | 
-|[3] Cancel | [3]/[×] |歩行パラメータを保存せずにメインメニューへ戻ります。 | +|[3] Cancel | [3]([×]) |歩行パラメータを保存せずにメインメニューへ戻ります。 | 
-|[4] Save parameter | [4]/[○] |歩行パラメータを保存してメインメニューへ戻ります。 | +|[4] Save parameter | [4]([○]) |歩行パラメータを保存してメインメニューへ戻ります。 | 
-|[5] Start of config | [5]/[R1] |選択したパラメータの値を変更する編集モードに切替えます。 | +|[5] Start of config | [5]([R1]) |選択したパラメータの値を変更する編集モードに切替えます。 | 
-|[6] End of config | [6]/[L1] |編集モードからメニューモードに切替えます。+|[6] End of config | [6]([L1]) |編集モードからメニューモードに切替えます。|
: キーボード入力 | キーボード入力はショートカットになっています。滞在ページに関わらず機能を実行します。~ : キーボード入力 | キーボード入力はショートカットになっています。滞在ページに関わらず機能を実行します。~
キーボード入力では一旦歩行を開始すると、足踏み状態に戻すことはできませんが、方向を変えることは可能です。 キーボード入力では一旦歩行を開始すると、足踏み状態に戻すことはできませんが、方向を変えることは可能です。
Line 358: Line 358:
ボタンの割当は単一ボタンとボタン2つの同時押しまで対応しています。~ ボタンの割当は単一ボタンとボタン2つの同時押しまで対応しています。~
同じボタンの組み合わせはメニューに表示されません。([1]+[2]はあっても[2]+[1]はありません)~ 同じボタンの組み合わせはメニューに表示されません。([1]+[2]はあっても[2]+[1]はありません)~
-ボタンの組み合わせを選択し、対応するモーションを選択します。+ボタンの組み合わせを選択し、対応するモーションを選択します。モーションを選択するとカーソル選択メニューにモーション名が合わせて表示されます。
-割り当てたモーションの確認は[[Run>#p8256d9a]]で行います。 +割り当てたモーションは[[Run>#p8256d9a]]で再生します。 
-: メニュー +: カーソル選択メニュー
-:: [1] | 1/△ボタンへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 +|=~1ページ目 ||h 
-:: [1]+[2] | 1/△ボタンと2/□ボタンへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 +| 表示 | 説明 |h 
-:: [1]+[3] | 1/△ボタンと3/×ボタンへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 +|[1] '''モーション名''' |[1]([△])ボタンへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 | 
-:: [1]+[4] | 1/△ボタンと4/○ボタンへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 +|[1]+[2] '''モーション名''' |[1]([△])ボタンと[2]([□])ボタンの同時押しへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 | 
-:: [1]+[5] | 1/△ボタンと5/R1ボタンへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 +|[1]+[3] '''モーション名''' |[1]([△])ボタンと[3]([×])ボタンの同時押しへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 | 
-:: [1]+[6] | 1/△ボタンと6/L1ボタンへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 +|[1]+[4] '''モーション名''' |[1]([△])ボタンと[4]([○])ボタンの同時押しへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 | 
-:: [1]+[U] | 1/△ボタンとU/↑ボタンへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 +|[1]+[5] '''モーション名''' |[1]([△])ボタンと[5]([R1])ボタンの同時押しへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 | 
-:: [1]+[D] | 1/△ボタンとD/↓ボタンへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 +|[1]+[6] '''モーション名''' |[1]([△])ボタンと[6]([L1])ボタンの同時押しへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 | 
-:: [1]+[L] | 1/△ボタンとL/←ボタンへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 +|[1]+[U] '''モーション名''' |[1]([△])ボタンと[U]([↑])ボタンの同時押しへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 | 
-:: [1]+[R] | 1/△ボタンとR/→ボタンへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 +|[1]+[D] '''モーション名''' |[1]([△])ボタンと[D]([↓])ボタンの同時押しへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 | 
-:: [2] | 2/□ボタンへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 +|[1]+[R] '''モーション名''' |[1]([△])ボタンと[R]([→])ボタンの同時押しへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 | 
-:: [2]+[3] | 2/□ボタンと3/×ボタンへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 +|[1]+[L] '''モーション名''' |[1]([△])ボタンと[L]([←])ボタンの同時押しへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 | 
-:: [2]+[4] | 2/□ボタンと4/○ボタンへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 +:
-:: [2]+[5] | 2/□ボタンと5/R1ボタンへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 +|=~2ページ目 ||h 
-:: [2]+[6] | 2/□ボタンと6/L1ボタンへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 +| 表示 | 説明 |h 
-:: [2]+[U] | 2/□ボタンとU/↑ボタンへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 +|[2] '''モーション名''' |[2]([□])ボタンへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 | 
-:: [2]+[D] | 2/□ボタンとD/↓ボタンへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 +|[2]+[3] '''モーション名''' |[2]([□])ボタンと[3]([×])ボタンの同時押しへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 | 
-:: [2]+[L] | 2/□ボタンとL/←ボタンへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 +|[2]+[4] '''モーション名''' |[2]([□])ボタンと[4]([○])ボタンの同時押しへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 | 
-:: [2]+[R] | 2/□ボタンとR/→ボタンへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 +|[2]+[5] '''モーション名''' |[2]([□])ボタンと[5]([R1])ボタンの同時押しへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 | 
-:: [3] | 3/×ボタンへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 +|[2]+[6] '''モーション名''' |[2]([□])ボタンと[6]([L1])ボタンの同時押しへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 | 
-:: [3]+[4] | 3/×ボタンと4/○ボタンへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 +|[2]+[U] '''モーション名''' |[2]([□])ボタンと[U]([↑])ボタンの同時押しへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 | 
-:: [3]+[5] | 3/×ボタンと5/R1ボタンへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 +|[2]+[D] '''モーション名''' |[2]([□])ボタンと[D]([↓])ボタンの同時押しへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 | 
-:: [3]+[6] | 3/×ボタンと6/L1ボタンへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 +|[2]+[R] '''モーション名''' |[2]([□])ボタンと[R]([→])ボタンの同時押しへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 | 
-:: [3]+[U] | 3/×ボタンとU/↑ボタンへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 +|[2]+[L] '''モーション名''' |[2]([□])ボタンと[L]([←])ボタンの同時押しへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 | 
-:: [3]+[D] | 3/×ボタンとD/↓ボタンへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 +:
-:: [3]+[L] | 3/×ボタンとL/←ボタンへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 +|=~3ページ目 ||h 
-:: [3]+[R] | 3/×ボタンとR/→ボタンへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 +| 表示 | 説明 |h 
-:: [4] | 4/○ボタンへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 +|[3] '''モーション名''' |[3]([×])ボタンへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 | 
-:: [4]+[5] | 4/○ボタンと5/R1ボタンへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 +|[3]+[4] '''モーション名''' |[3]([×])ボタンと[4]([○])ボタンの同時押しへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 | 
-:: [4]+[6] | 4/○ボタンと6/L1ボタンへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 +|[3]+[5] '''モーション名''' |[3]([×])ボタンと[5]([R1])ボタンの同時押しへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 | 
-:: [4]+[U] | 4/○ボタンとU/↑ボタンへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 +|[3]+[6] '''モーション名''' |[3]([×])ボタンと[6]([L1])ボタンの同時押しへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 | 
-:: [4]+[D] | 4/○ボタンとD/↓ボタンへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 +|[3]+[U] '''モーション名''' |[3]([×])ボタンと[U]([↑])ボタンの同時押しへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 | 
-:: [4]+[L] | 4/○ボタンとL/←ボタンへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 +|[3]+[D] '''モーション名''' |[3]([×])ボタンと[D]([↓])ボタンの同時押しへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 | 
-:: [4]+[R] | 4/○ボタンとR/→ボタンへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 +|[3]+[R] '''モーション名''' |[3]([×])ボタンと[R]([→])ボタンの同時押しへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 | 
-:: [5] | 5/R1ボタンへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 +|[3]+[L] '''モーション名''' |[3]([×])ボタンと[L]([←])ボタンの同時押しへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 | 
-:: [5]+[6] | 5/R1ボタンと6/L1ボタンへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 +:
-:: [5]+[U] | 5/R1ボタンとU/↑ボタンへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 +|=~4ページ目 ||h 
-:: [5]+[D] | 5/R1ボタンとD/↓ボタンへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 +| 表示 | 説明 |h 
-:: [5]+[L] | 5/R1ボタンとL/←ボタンへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 +|[4] '''モーション名''' |[4]([○])ボタンへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 | 
-:: [5]+[R] | 5/R1ボタンとR/→ボタンへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 +|[4]+[5] '''モーション名''' |[4]([○])ボタンと[5]([R1])ボタンの同時押しへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 | 
-:: [6] | 6/L1ボタンへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 +|[4]+[6] '''モーション名''' |[4]([○])ボタンと[6]([L1])ボタンの同時押しへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 | 
-:: [6]+[U] | 6/L1ボタンとU/↑ボタンへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 +|[4]+[U] '''モーション名''' |[4]([○])ボタンと[U]([↑])ボタンの同時押しへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 | 
-:: [6]+[D] | 6/L1ボタンとD/↓ボタンへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 +|[4]+[D] '''モーション名''' |[4]([○])ボタンと[D]([↓])ボタンの同時押しへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 | 
-:: [6]+[L] | 6/L1ボタンとL/←ボタンへ割り当て済みのるモーション名が表示されます。 +|[4]+[R] '''モーション名''' |[4]([○])ボタンと[R]([→])ボタンの同時押しへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 | 
-:: [6]+[R] | 6/L1ボタンとR/→ボタンへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 +|[4]+[L] '''モーション名''' |[4]([○])ボタンと[L]([←])ボタンの同時押しへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 | 
-: リモートコントローラ入力 +:
-:: U/↑ボタン | メニューのカーソルを上へ移動します。 +|=~5ページ目 ||h 
-:: D/↓ボタン | メニューのカーソルを下へ移動します。 +| 表示 | 説明 |h 
-:: L/←ボタン | 前メニューへ移動します。 +|[5] '''モーション名''' |[5]([R1])ボタンへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 | 
-:: R/→ボタン | 次メニューへ移動します。 +|[5]+[6] '''モーション名''' |[5]([R1])ボタンと[6]([L1])ボタンの同時押しへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 | 
-:: 4/○ボタン | ボタンの組み合わせにモーションを割り当てます。 +|[5]+[U] '''モーション名''' |[5]([R1])ボタンと[U]([↑])ボタンの同時押しへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 | 
-:: 3/×ボタン | 割り当てたモーションを解除します。 +|[5]+[D] '''モーション名''' |[5]([R1])ボタンと[D]([↓])ボタンの同時押しへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 | 
-:: 1/△ボタン | 割当を保存してメインメニューへ戻ります。 +|[5]+[R] '''モーション名''' |[5]([R1])ボタンと[R]([→])ボタンの同時押しへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 | 
-: キーボード入力 | +|[5]+[L] '''モーション名''' |[5]([R1])ボタンと[L]([←])ボタンの同時押しへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 | 
-:: ↑ | メニューのカーソルを上へ移動します。 +:
-:: ↓ | メニューのカーソルを下へ移動します。 +|=~6ページ目 ||h 
-:: ← | 前メニューへ移動します。 +| 表示 | 説明 |h 
-:: → | 次メニューへ移動します。 +|[6] '''モーション名'''|[6]([L1])ボタンへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 | 
-:: 4/Enterキー | ボタンにモーションを割り当てます。 +|[6]+[U] '''モーション名''' |[6]([L1])ボタンと[U]([↑])ボタンの同時押しへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 | 
-:: 3 | 割り当てたモーションを解除します。 +|[6]+[D] '''モーション名''' |[6]([L1])ボタンと[D]([↓])ボタンの同時押しへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 | 
-:: ESCキー | 割当を保存してメインメニューへ戻ります。+|[6]+[R] '''モーション名''' |[6]([L1])ボタンと[R]([→])ボタンの同時押しへ割り当て済みのモーション名が表示されます。 | 
 +|[6]+[L] '''モーション名''' |[6]([L1])ボタンと[L]([←])ボタンの同時押しへ割り当て済みのるモーション名が表示されます。 | 
 +: ボタン操作方法
 +| 表示 | 対応ボタン | 説明 |h 
 +|[U] Cursor up| [U]([↑]) |メニューのカーソルを上へ移動します。 | 
 +|[D] Cursor down| [D]([↓]) |メニューのカーソルを下へ移動します。 | 
 +|[R] Next page| [R]([→]) |次メニューへ移動します。 | 
 +|[L] Back page| [L]([←]) |前メニューへ移動します。 | 
 +|[4] Select| [4]([○]) |ボタンの組み合わせにモーションを割り当てます。 | 
 +|[1] Deselect| [1]([△]) |割り当てたモーションを解除します。 | 
 +|[3] Return| [3]([×]) |割当を保存してメインメニューへ戻ります。 | 
 +: キーボード入力 | キーボード入力はショートカットになっています。滞在ページに関わらず機能を実行します。 
 +| キー | 説明 |h 
 +| ↑ |メニューのカーソルを上へ移動します。 | 
 +| ↓ |メニューのカーソルを下へ移動します。 | 
 +| → |次メニューへ移動します。 | 
 +| ← |前メニューへ移動します。 | 
 +| 4/Enterキー |ボタンにモーションを割り当てます。 | 
 +| 1 |割り当てたモーションを解除します。 | 
 +| 3/ESCキー |割当を保存してメインメニューへ戻ります。 |
****Run [#p8256d9a] ****Run [#p8256d9a]
ボタンを押している間、確認のために[[Assign to button>#s5c1b9e5]]で割り当てたモーションの一覧がメニューとして表示されます。 ボタンを押している間、確認のために[[Assign to button>#s5c1b9e5]]で割り当てたモーションの一覧がメニューとして表示されます。
-: メニュー | 初期メニュー +: カーソル選択メニュー | 初期メニュー 
-:: [1] | 1/△ボタンを押すと再生するモーション名が表示されます。 +| 表示 | 説明 |h 
-:: [2] | 2/□ボタンを押すと再生するモーション名が表示されます。 +|[1] '''モーション名''' |[1]([△])ボタンを押すと再生するモーション名が表示されます。 | 
-:: [3] | 3/×ボタンを押すと再生するモーション名が表示されます。 +|[2] '''モーション名''' |[2]([□])ボタンを押すと再生するモーション名が表示されます。 | 
-:: [4] | 4/○ボタンを押すと再生するモーション名が表示されます。 +|[3] '''モーション名''' |[3]([×])ボタンを押すと再生するモーション名が表示されます。 | 
-:: [5] | 5/R1ボタンを押すと再生するモーション名が表示されます。 +|[4] '''モーション名''' |[4]([○])ボタンを押すと再生するモーション名が表示されます。 | 
-:: [6] | 6/L1ボタンを押すと再生するモーション名が表示されます。 +|[5] '''モーション名''' |[5]([R1])ボタンを押すと再生するモーション名が表示されます。 | 
-: リモートコントローラ入力 +|[6] '''モーション名''' |[6]([L1])ボタンを押すと再生するモーション名が表示されます。 | 
-:: [U]/↑ボタン | 押し続けると歩行(前進)します。ボタンを離すと停止します。 +: ボタン操作方法
-:: [D]/↓ボタン | 押し続けると歩行(後進)します。ボタンを離すと停止します。 +| 表示 | 対応ボタン | 説明 |h 
-:: [L]/←ボタン | 押し続けると左横歩きします。ボタンを離すと停止します。 +|[U] Walk | [U]([↑]) |押し続けると歩行(前進)します。ボタンを離すと停止します。 | 
-:: [R]/→ボタン | 押し続けると右横歩きします。ボタンを離すと停止します。 +|[D] Walk Backward | [D]([↓]) |押し続けると歩行(後進)します。ボタンを離すと停止します。 | 
-:: その他ボタン | 割り当てられたモーションを実行します。+|[R] Right Sidle | [R]([→]) |押し続けると右横歩きします。ボタンを離すと停止します。 | 
 +|[L] Left Sidle | [L]([←]) |押し続けると左横歩きします。ボタンを離すと停止します。 | 
 +|[Push Button] Exit | |PB1を押すとメインメニューに戻ります。 |
: キーボード入力 |キーボードでは同時押しのモーション再生は対応していません。 : キーボード入力 |キーボードでは同時押しのモーション再生は対応していません。
-:: ↑ | 歩行(前進)します。別のキーを押すと停止します。 +| キー | 説明 |h 
-:: ↓ | 歩行(後進)します。別のキーを押すと停止します。 +| ↑ |歩行(前進)します。別のキーを押すと停止します。 | 
-:: ← | 左横歩きします。別のキーを押すと停止します。 +| ↓ |歩行(後進)します。別のキーを押すと停止します。 | 
-:: → | 右横歩きします。別のキーを押すと停止します。 +| → |右横歩きします。別のキーを押すと停止します。 | 
-:: 1 | [1]/△ボタンに割り当てられたモーションを再生します。 +| ← |左横歩きします。別のキーを押すと停止します。 | 
-:: 2 | [2]/□ボタンに割り当てられたモーションを再生します。 +| 1 |[1]([△])ボタンに割り当てられたモーションを再生します。 | 
-:: 3 | [3]/×ボタンに割り当てられたモーションを再生します。 +| 2 |[2]([□])ボタンに割り当てられたモーションを再生します。 | 
-:: 4 | [4]/○ボタンに割り当てられたモーションを再生します。 +| 3 |[3]([×])ボタンに割り当てられたモーションを再生します。 | 
-:: 5 | [5]/R1ボタンに割り当てられたモーションを再生します。 +| 4 |[4]([○])ボタンに割り当てられたモーションを再生します。 | 
-:: 6 | [6]/L1ボタンに割り当てられたモーションを再生します。+| 5 |[5]([R1])ボタンに割り当てられたモーションを再生します。 | 
 +| 6 |[6]([L1])ボタンに割り当てられたモーションを再生します。 |
****Status of DX [#y6d6e411] ****Status of DX [#y6d6e411]
画面の構成が他のメニューと異なります。 画面の構成が他のメニューと異なります。
-#ref(ID$ua16104d+#ref(StatusOfDX.png
-カーソルはFREEDOM Jr.III構成図上にあり、カーソル位置の情報(ID/位置/負荷/温度/トルク有無/アラーム)が表示されます。 +カーソルは「FREEDOM Jr.III構成」上にあり、カーソル位置の情報(ID/位置/負荷/温度/トルク有無/アラーム)をDynamixel情報として表示しています。~ 
-アラームは画面を切り替えてメッセージを表示することができます。 +アラーム発生時は、[4]([○])ボタンを押して画面を切り替えることでアラームメッセージをテキスト表示します。 
-: リモートコントローラ入力 +: ボタン操作方法
-:: [U]/↑ボタン | 前のアクチュエータの情報を表示します。 +| 表示 | 対応ボタン | 説明 |h 
-:: [D]/↓ボタン | 次のアクチュエータの情報を表示します。 +|[U]/[D] Move | [U]([↑])/[D]([↓]) | カーソル位置を移動します。
-:: [3]/×ボタン | メインメニューへ戻ります。 +|[3] Return | [3]([×]) | メインメニューに戻ります。 | 
-:: [4]/○ボタン | 表示内容を変更します。(IDや位置等の諸元情報←→アラーム内容+: キーボード入力 | キーボード入力はショートカットになっています。 
-: キーボード入力 | +| キー | 説明 |h 
-:: ↑ | 前のアクチュエータの情報を表示します。 +| ↑ |カーソル位置を移動します。 | 
-:: ↓ | 次のアクチュエータの情報を表示します。 +| ↓ |カーソル位置を移動します。 | 
-:: 3/ESCキー | メインメニューへ戻ります。 +| 3/ESCキー |メインメニューに戻ります。 | 
-:: 4/Enterキー | 表示内容を変更します。(IDや位置等の諸元情報←→アラーム内容)+| 4/Enterキー |アラームメッセージを表示します。 |


トップ   差分 リロード印刷に適した表示   全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom