1: 2014-03-17 (月) 14:22:10 yoshida ソース 2: 2014-03-18 (火) 17:18:36 yoshida ソース
Line 8: Line 8:
**ライブラリおよびサンプルプログラムのダウンロード [#c0e7a473] **ライブラリおよびサンプルプログラムのダウンロード [#c0e7a473]
以下のリンクよりライブラリ及びサンプルプログラムをアーカイブしたファイルがダウンロードできます。 以下のリンクよりライブラリ及びサンプルプログラムをアーカイブしたファイルがダウンロードできます。
--''2014/03/13 Ver.1.1''~+-''2014/03/13 Ver.1.1b''
 +#ref(http://www.besttechnology.co.jp/dow​nload/KRSLIB1.1b.zip) 
 +内容 
 +--LabVIEW2011以降用のサンプルプログラム追加 
 + 
 +-2014/03/13 Ver.1.1~
#ref(http://www.besttechnology.co.jp/dow​nload/KRSLIB1.1.zip) #ref(http://www.besttechnology.co.jp/dow​nload/KRSLIB1.1.zip)
内容 内容
Line 26: Line 31:
|~|makelib.bat|<|ライブラリ再構築用バッチ&br;コンパイルには[[GCC Developer Lite]]と[[lib.exe>http://msdn.microsoft.com/ja-j​p/library/0xb6w1f8.aspx]]が必要 | |~|makelib.bat|<|ライブラリ再構築用バッチ&br;コンパイルには[[GCC Developer Lite]]と[[lib.exe>http://msdn.microsoft.com/ja-j​p/library/0xb6w1f8.aspx]]が必要 |
|~|83.bat|<|~| |~|83.bat|<|~|
-|~|SampleCode|test1.c |サンプルプログラム|+|~|SampleCode|test1.c |C言語のサンプル|
|~|~|test2.c |~| |~|~|test2.c |~|
|~|~|test3.c |~| |~|~|test3.c |~|
 +|~|~|test.vi |LabVIEWのサンプルとAPIのラッパvi|
 +|~|~|KRS_OpenPort.vi |~|
 +|~|~|KRS_ClosePort.vi |~|
 +|~|~|KRS_SetBaudrate.vi |~|
 +|~|~|KRS_WriteByte.vi |~|
 +|~|~|KRS_ReadByte.vi |~|
 +|~|~|KRS_WriteWord.vi |~|
 +|~|~|KRS_ReadWord.vi |~|
 +|~|~|KRS_WriteBlock.vi |~|
 +|~|~|ErrorCheck.vi |~|
**API [#ybae1454] **API [#ybae1454]


トップ   差分 リロード印刷に適した表示   全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom