5: 2009-11-19 (木) 18:44:51 sho ソース 6: 2009-11-19 (木) 19:02:53 sho ソース
Line 1: Line 1:
 +*C言語の基礎 [#qde98ab5]
このページではFREEDOMライブラリを使用した場合のC言語について説明をします。~ このページではFREEDOMライブラリを使用した場合のC言語について説明をします。~
通常のC言語と若干異なる場合があります。 通常のC言語と若干異なる場合があります。
Line 43: Line 44:
aという変数の値を表示しています。変数の値は" "内の%dの部分に表示されます。%dの部分に何を表示するかを" "の後に,で区切って書きます。~ aという変数の値を表示しています。変数の値は" "内の%dの部分に表示されます。%dの部分に何を表示するかを" "の後に,で区切って書きます。~
%dは整数を表示します。その他に以下があります。~ %dは整数を表示します。その他に以下があります。~
-但し使用するライブラリによって使用できるものは異なります。 
|%d|整数を10進数で表示|5, -17 など| |%d|整数を10進数で表示|5, -17 など|
-|%f|実数|0.3, 3.8 など| 
|%c|文字|'G' など| |%c|文字|'G' など|
|%s|文字列|"Hello" など| |%s|文字列|"Hello" など|
Line 52: Line 51:
|%u|整数を符号なし10進数で表示|37,2093 など| |%u|整数を符号なし10進数で表示|37,2093 など|
|%x|整数を16進数で表示|1A, B89E など| |%x|整数を16進数で表示|1A, B89E など|
-※FREEDOMライブラリのfd_printfでは%fを使用できません。+
---- ----
#ref(printf3.png,100%) #ref(printf3.png,100%)
Line 61: Line 60:
は改行です。その他に は改行です。その他に
 \r  \r
-は復帰(同じ行の頭から再び表示する)になります。+と書くと復帰(同じ行の頭から再び表示する)になります。
**制御文 [#b3400d86] **制御文 [#b3400d86]


トップ   差分 リロード印刷に適した表示   全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom