19: 2010-01-18 (月) 13:52:31 sho ソース 20: 2010-01-19 (火) 12:29:43 sho ソース
Line 20: Line 20:
****Dynamixel AX-S1 [#b34b99ad] ****Dynamixel AX-S1 [#b34b99ad]
#ref(AX-S1.png,100%) #ref(AX-S1.png,100%)
-3方向に備わった赤外線センサによる輝度計測、マイクによる音量測定やクラップ音カウント、ブザーによるメロディ演奏、赤外線通信などを搭載したセンサユニットです。~+3方向に備わった赤外線センサによる反射量、輝度計測、マイクによる音量測定やクラップ音カウント、ブザーによるメロディ演奏、赤外線通信などを搭載したセンサユニットです。~
こちらもAX-12+同様に内蔵されたマイクロコンピュータによって自動的に計測処理が行われるようになっています。~ こちらもAX-12+同様に内蔵されたマイクロコンピュータによって自動的に計測処理が行われるようになっています。~
なお、形状がAX-12+と酷似していますが、モータを内蔵してないのでホーンは回転しません。 なお、形状がAX-12+と酷似していますが、モータを内蔵してないのでホーンは回転しません。
Line 42: Line 42:
**Dynamixelシリーズについて [#v8001e96] **Dynamixelシリーズについて [#v8001e96]
-****デイジーチェーン接続 [#bff7151b]+****マルチドロップ接続 [#bff7151b]
#ref(Dynamixel.png,80%) #ref(Dynamixel.png,80%)
-Dynamixelシリーズはデイジーチェーン(数珠つなぎ)で接続することができるので配線が楽です。+Dynamixelシリーズはマルチドロップ(数珠つなぎ)で接続することができるので配線が楽です。
****ID [#eaba0d72] ****ID [#eaba0d72]
Line 94: Line 94:
各アドレスは1バイトのデータです(バイトについては[[Chapter1.4のビット・バイト>FDIII-HC Starter Kit Guide Chapter1.4]]をご覧下さい)。 各アドレスは1バイトのデータです(バイトについては[[Chapter1.4のビット・バイト>FDIII-HC Starter Kit Guide Chapter1.4]]をご覧下さい)。
| アドレス |内容| | アドレス |内容|
-| 26 |左側赤外線距離センサ +| 26 |左側赤外線反射センサ
-| 27 |正面赤外線距離センサ +| 27 |正面赤外線反射センサ
-| 28 |右側赤外線距離センサ +| 28 |右側赤外線反射センサ
-| 29 |左側輝度センサ +| 29 |左側赤外線輝度センサ
-| 30 |正面輝度センサ +| 30 |正面赤外線輝度センサ
-| 31 |右側輝度センサ |+| 31 |右側赤外線輝度センサ |
| 35 |音量測定値 | | 35 |音量測定値 |
| 36 |音量最大保持値 | | 36 |音量最大保持値 |


トップ   差分 リロード印刷に適した表示   全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom