6: 2011-07-01 (金) 17:00:51 yoshida ソース 7: 2011-07-01 (金) 19:06:37 yoshida ソース
Line 2: Line 2:
*C言語の基礎 [#pcd8150f] *C言語の基礎 [#pcd8150f]
このページではFREEDOMライブラリを使用した場合のC言語について説明をします。~ このページではFREEDOMライブラリを使用した場合のC言語について説明をします。~
-通常のC言語と若干異なる場合があります。 
**基本 [#f828bd2e] **基本 [#f828bd2e]
Line 87: Line 86:
算数でa=bは、aとbは同じという意味で使うのが一般的ですが、C言語では右辺を左辺に代入します。例えばa=2を左辺、b=3を右辺とし、a=bにすると、bの値がaに代入されa、b両方とも3になります。このため、代入演算子と呼ばれています。~ 算数でa=bは、aとbは同じという意味で使うのが一般的ですが、C言語では右辺を左辺に代入します。例えばa=2を左辺、b=3を右辺とし、a=bにすると、bの値がaに代入されa、b両方とも3になります。このため、代入演算子と呼ばれています。~
-その他の四則演算に加え、余りを出す演算子を合わせて算術演算子と呼びます。+四則演算に加え、余りを出す演算子を合わせて算術演算子と呼びます。
その他に以下の演算子があります。 その他に以下の演算子があります。


トップ   差分 リロード印刷に適した表示   全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom