2: 2015-09-23 (水) 18:08:13 takaboo ソース 3: 2015-09-23 (水) 23:07:16 takaboo ソース
Line 6: Line 6:
ここでは仕様変更の最たるところであるデジタル署名なしデバイスドライバの拒否を解除しインストールする手段を記載します。なお、弊社では署名が無いから危険な代物を適用する訳ではありませんのでご安心を。 ここでは仕様変更の最たるところであるデジタル署名なしデバイスドライバの拒否を解除しインストールする手段を記載します。なお、弊社では署名が無いから危険な代物を適用する訳ではありませんのでご安心を。
-動作確認済OS:Windows XP(x64)/Vista/7/8/8.1/10+動作確認済OS:Windows Vista/7/8/8.1/10
**Windowsの起動条件設定[#lfa90e60] **Windowsの起動条件設定[#lfa90e60]
Line 39: Line 39:
**PCの再起動直後 [#z810770c] **PCの再起動直後 [#z810770c]
-[[先の操作>#lfa90e60]]が成功していれば、通常とは異なる起動画面が表示される筈です。+[[先の操作>#lfa90e60]]が成功すると、通常とは異なる起動画面が表示されます。 
 +--Windows 7 
 +#ref(win7_StartupSettings.png,100%) 
 +--Windows 8/8.1/10 
 +#ref(win10_StartupSettings.png,100%) 
 + 
 +ここで「''7) ドライバー署名の強制を無効にする''」を選択します。「7」ないし「F7」キー、もしくはマウスで「7) ドライバー署名の強制を無効にする」事で選択したことになります。~ 
 +選択後、特に変わった様子も無く通常のログイン画面が表示されますのでログインします。 
 + 
 +**デバイスドライバのインストール [#xd77cd89] 
 +先の設定は初回のログイン時のみ有効ですので、デバイスドライバのインストールを完了するまで再起動してはいけません。また、別の機会にデジタル署名なしのデバイスドライバをインストールする際は、その都度必ず起動条件設定を行う必要があります。


トップ   差分 リロード印刷に適した表示   全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom