1: 2021-02-08 (月) 18:56:29 takaboo ソース 2: 2021-04-27 (火) 09:48:10 takaboo ソース
Line 324: Line 324:
> >
[[GDL4Win2.6.0.101.exe>https://www.bestt​echnology.co.jp/download/GDL4Win2.6.0.10​1.exe]]~ [[GDL4Win2.6.0.101.exe>https://www.bestt​echnology.co.jp/download/GDL4Win2.6.0.10​1.exe]]~
-ファイルサイズ: 229,579,147 byte~ +ファイルサイズ: 293,566,372 byte~ 
-MD5ハッシュ値: 6af66ac7ac3d86b925969b27b1438b90+MD5ハッシュ値: ca0ae251c9a4892c787c861ee21f47b5
他のバージョンのGCC Developer Liteと共存させる事を想定していないため、インストール済みのGCC Developer Liteがあれば予めアンインストールしておく事。~ 他のバージョンのGCC Developer Liteと共存させる事を想定していないため、インストール済みのGCC Developer Liteがあれば予めアンインストールしておく事。~
Line 996: Line 996:
***他の言語 [#d5eca280] ***他の言語 [#d5eca280]
既に[[DX2LIBのページ>DX2LIB#u3ff03d9]]に紹介されている通りだが、基本的にC言語上で動作させることが前提となっているために扱いづらい事が多々ある。それでも使えない事も無いので、やけに流行っている[[Python>https://www.python.jp/]]で遊んでみても面白いかと思う。~ 既に[[DX2LIBのページ>DX2LIB#u3ff03d9]]に紹介されている通りだが、基本的にC言語上で動作させることが前提となっているために扱いづらい事が多々ある。それでも使えない事も無いので、やけに流行っている[[Python>https://www.python.jp/]]で遊んでみても面白いかと思う。~
-紹介したGCC Developer LiteにはPython3が含まれているので、コンパイルオプションで「Python(32bit)」を選んでライブラリのサンプルソースコードを適宜修正して是非実行してみて欲しい。+紹介したGCC Developer LiteにはPython3が含まれているので、コンパイルオプションで「Python(32bit)」を選べばライブラリに同梱されるPythonのサンプルソースコードが実行できる。 
 +なおC言語で作成されたライブラリをPythonで利用するためにctypesを用いているため、正直言ってかなり面倒な面がある。


トップ   差分 リロード印刷に適した表示   全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom