10: 2022-02-04 (金) 11:47:17 takaboo ソース 11: 2022-02-04 (金) 23:05:49 takaboo ソース
Line 28: Line 28:
#ref(DXLSHARE/jst_B3B-EH.png) #ref(DXLSHARE/jst_B3B-EH.png)
| 端子番号 | 信号名 | |h | 端子番号 | 信号名 | |h
-|1 |GND |電源のマイナス側&br;シリアル通信のGNDと共有 | +|CENTER:60|CENTER:|LEFT:|c 
-|2 |VDD |電源のプラス側&br;大半のDYNAMIXELは12V | +|1|GND|電源のマイナス側&br;シリアル通信のGNDと共有 | 
-|3 |TTL Signal |シリアル通信の信号&br;双方向 |+|2|VDD|電源のプラス側&br;大半のDYNAMIXELは12V | 
 +|3|TTL Signal|シリアル通信の信号&br;双方向 |
-RS-485 -RS-485
| Pats Name | JST Parts Number |h | Pats Name | JST Parts Number |h
Line 38: Line 39:
#ref(DXLSHARE/jst_B4B-EH.png) #ref(DXLSHARE/jst_B4B-EH.png)
| 端子番号 | 信号名 | |h | 端子番号 | 信号名 | |h
-|1 |GND |電源のマイナス側&br;シリアル通信のGNDと共有 | +|CENTER:60|CENTER:|LEFT:|c 
-|2 |VDD |電源のプラス側&br;大半のDYNAMIXELはDC12V | +|1|GND|電源のマイナス側&br;シリアル通信のGNDと共有 | 
-|3 |RS-485 D+ |シリアル通信のプラス側差動信号&br;双方向 | +|2|VDD|電源のプラス側&br;大半のDYNAMIXELはDC12V | 
-|4 |RS-485 D- |シリアル通信のマイナス側差動信号&br;双方向 |+|3|RS-485 D+|シリアル通信のプラス側差動信号&br;双方向 | 
 +|4|RS-485 D-|シリアル通信のマイナス側差動信号&br;双方向 |
紹介したTTL及びRS-485の2種類のI/Fは一般的なPCには標準装備されていないため、USBポートを介して増設するための装置が用意されている。複数のI/Fに対応していたり、いずれか1つのI/Fにのみ対応していたり、電源の供給を行えたりとラインナップが複数あるため、以下に現行品のみの比較表を示す。 紹介したTTL及びRS-485の2種類のI/Fは一般的なPCには標準装備されていないため、USBポートを介して増設するための装置が用意されている。複数のI/Fに対応していたり、いずれか1つのI/Fにのみ対応していたり、電源の供給を行えたりとラインナップが複数あるため、以下に現行品のみの比較表を示す。
-|                    | [[USB2RS485 dongle>BTE079C]] | [[USB2TTL dongle>BTE080C]] | [[USB2DXIF dongle>BTE096]] | [[DXHUB>DXHUB2]]             | [[U2D2>https://emanual.robotis.com/docs/​en/parts/interface/u2d2/]] | +|                    | [[USB2RS485 dongle>BTE079C]] | [[USB2TTL dongle>BTE080C]] | [[USB2DXIF dongle>BTE096]] | [[USB2DXIF>BTE101]]    | [[Starter Kit B>BTH060]] | [[DXHUB>DXHUB2]]   | [[U2D2>https://emanual.robotis.com/docs/​en/parts/interface/u2d2/]] | 
-|~| #ref(https://www.besttechnology.co.jp/up​loads/onlineshop/photos/e00267e5f30aeb4b​7bdf.png,15%) | #ref(https://www.besttechnology.co.jp/up​loads/onlineshop/photos/p00268p5f30af250​5632.png,15%) | #ref(https://www.besttechnology.co.jp/up​loads/onlineshop/photos/n00269n5f30af064​8685.png,15%) | #ref(https://www.besttechnology.co.jp/up​loads/onlineshop/photos/a00255a5dcac2c8e​ed34.png,15%) | #ref(https://www.besttechnology.co.jp/up​loads/onlineshop/middles/k00208k5a9cf31f​42b33.png,15%)| +|~| #ref(https://www.besttechnology.co.jp/up​loads/onlineshop/photos/e00267e5f30aeb4b​7bdf.png,15%) | #ref(https://www.besttechnology.co.jp/up​loads/onlineshop/photos/p00268p5f30af250​5632.png,15%) | #ref(https://www.besttechnology.co.jp/up​loads/onlineshop/photos/n00269n5f30af064​8685.png,15%) | #ref(https://www.besttechnology.co.jp/up​loads/onlineshop/photos/k00291k61ff36e21​ffa8.png,15%) | | #ref(https://www.besttechnology.co.jp/up​loads/onlineshop/photos/a00255a5dcac2c8e​ed34.png,15%) | #ref(https://www.besttechnology.co.jp/up​loads/onlineshop/middles/k00208k5a9cf31f​42b33.png,15%)| 
-|Manufacture        | BestTechnology   | <             | < | < | ROBOTIS          | +|Manufacture        | BestTechnology               | <                         | <                         | <                       | <                | <                  | ROBOTIS          | 
-|USB             | USB2.0 FS&br;USB Type-A       | < | < | USB2.0 HS&br;USB Type-C             | USB2.0 HS&br;micro USB Type-B         +|USB                 | USB2.0 FS&br;USB Type-A     | <                         | <                         | USB2.0 FS&br;USB Type-C | <                | USB2.0 HS&br;USB Type-C | USB2.0 HS&br;micro USB Type-B | 
-|FTDI Chip          | [[FT234X>https://www.ftdichip.com/Produc​ts/ICs/FT234XD.html]]           | <             | <             | [[FT232H>https://www.ftdichip.com/Produc​ts/ICs/FT232H.htm]]           | <   +|FTDI Chip          | [[FT234X>https://www.ftdichip.com/Produc​ts/ICs/FT234XD.html]] | < | < | < | < | [[FT232H>https://www.ftdichip.com/Produc​ts/ICs/FT232H.htm]] | < | 
-|Max DTR Rate [Mbps] | 3               | <             | <             | 12               | 6   +|Max DTR Rate [Mbps] | 3                           | <                         | <                         | <                      | <                | 12                 | 6                
-|DYNAMIXEL I/F      | RS-485 x1       | TTL x1         | RS-485 x1, TTL x1 | RS-485 x6, TTL x6 | RS-485 x1, TTL x2 | +|DYNAMIXEL I/F      | RS-485 x1                   | TTL x1                     | RS-485 x1, TTL x1         | RS-485 x1, TTL x1      | RS-485 x4, TTL x4 | RS-485 x6, TTL x6 | RS-485 x1, TTL x2 | 
-|Isolation          | Yes             | <             | <                 | <                | No   +|Isolation          | Yes                         | <                         | <                         | No                      | <                | Yes                | No              
-|Dimension [mm]      | 43.2x13.0x8.5   | <             | <             | 52x33x15         | 48x18x14.6 | +|Dimension [mm]      | 43.2x13.0x8.5               | <                         | <                         | 18.0x12.7x9            | 40x40            | 52x33x15           | 48x18x14.6      
-|Compatible software | [[DYNAMIXEL Wizard 2.0>https://emanual.robotis.com/docs/en/​software/dynamixel/dynamixel_wizard2/]],​ [[R+2.0>https://emanual.robotis.com/docs​/en/software/rplus2/manager/]], [[DXLIB]], [[DX2LIB]], [[DYNAMIXEL SDK>https://emanual.robotis.com/docs/en/​software/dynamixel/dynamixel_sdk/overvie​w/]] | < | < | < |< +|Other spec.        | Small                        | <                          | <                          | Tiny                    |                  | Power distribution | Plastic enclosure | 
-|Other spec.        | Small            | <             | <             | Power distribution | Plastic enclosure |+|Software compatibility | [[DYNAMIXEL Wizard 2.0>https://emanual.robotis.com/docs/en/​software/dynamixel/dynamixel_wizard2/]],​ [[R+2.0>https://emanual.robotis.com/docs​/en/software/rplus2/manager/]], [[DXLIB]], [[DX2LIB]], [[DYNAMIXEL SDK>https://emanual.robotis.com/docs/en/​software/dynamixel/dynamixel_sdk/overvie​w/]] | < | < | < |< |< |< |
ここで紹介していない古いI/F製品は概ね旧来のDYNAMIXELを前提としており、装備されているコネクタがmolex社製のものが主である。もちろんConvertible Cableを仲介させる事で現行モデルのDYNAMIXELにも接続できるので、持っているのであれば買い直す必要は無い。 ここで紹介していない古いI/F製品は概ね旧来のDYNAMIXELを前提としており、装備されているコネクタがmolex社製のものが主である。もちろんConvertible Cableを仲介させる事で現行モデルのDYNAMIXELにも接続できるので、持っているのであれば買い直す必要は無い。
Line 321: Line 323:
***GCC Developer Lite[#z879d754] ***GCC Developer Lite[#z879d754]
#ref(GCC Developer Lite/GDL.png,50%) #ref(GCC Developer Lite/GDL.png,50%)
-[[GCC Developer Lite]](リンク先のインストーラはここでは使用しない)はマイコンボード製品向けにプログラムを手っ取り早く動かせるツールとして提供しているが、ここではWindows上で動作するプログラムをコーディング及びコンパイルする事が目的となる。~+[[GCC Developer Lite]]はマイコンボード製品向けにプログラムを手っ取り早く動かせるツールとして提供しているが、ここではWindows上で動作するプログラムをコーディング及びコンパイルする事が目的となる。~
最近の統合環境の類いに比べたら極めて少ない機能しか備えておらず正直なところ今更な感じではあるのだが、無償かつ簡単な設定でソースコードの編集とコンパイルができるという理由だけで選定した。 最近の統合環境の類いに比べたら極めて少ない機能しか備えておらず正直なところ今更な感じではあるのだが、無償かつ簡単な設定でソースコードの編集とコンパイルができるという理由だけで選定した。
Line 327: Line 329:
先の通りここではWindows向けの実行プログラムを生成する事が目的なので、特別にその目的を満足するツール類のみを同梱するインストーラを用意した。今後はWindows XP以前のOSにはインストールできないので悪しからず。 先の通りここではWindows向けの実行プログラムを生成する事が目的なので、特別にその目的を満足するツール類のみを同梱するインストーラを用意した。今後はWindows XP以前のOSにはインストールできないので悪しからず。
> >
-[[GDL4Win2.6.1.4.exe]]~ +[[GDL4Win2.6.1.4.exe>https://www.besttechn​ology.co.jp/download/GDL4Win2.6.1.4.exe]]~ 
-ファイルサイズ: xxxx byte~ +ファイルサイズ: 308,203,532 byte~ 
-MD5ハッシュ値: xxxx+MD5ハッシュ値: 684c079f9ae2b07cc5ed808bd4168628
-IMEに依存してテキストエディタ上のキャレットが消える問題に対応 -IMEに依存してテキストエディタ上のキャレットが消える問題に対応
-2022/2/4のmsys2を適用 (gcc 11.2.0, python 3.9.10) -2022/2/4のmsys2を適用 (gcc 11.2.0, python 3.9.10)
< <
> >
-[[GDL4Win2.6.1.2_r3.exe>https://www.besttechnology.co.jp/downlo​ad/GDL4Win2.6.1.2_r3.exe]]~ +GDL4Win2.6.1.2_r3.exe~
-ファイルサイズ: 307,535,204 byte~ +
-MD5ハッシュ値: 2450281eb06146ecfbae3ab7fc5a7a62+
-2022/1/7のmsys2を適用 (gcc 11.2.0, python 3.9.7) -2022/1/7のmsys2を適用 (gcc 11.2.0, python 3.9.7)
< <


トップ   差分 リロード印刷に適した表示   全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom