1: 2019-04-02 (Tue) 16:41:29 takaboo source Cur: 2019-06-14 (Fri) 15:44:06 takaboo source
Line 1: Line 1:
-TITLE:Dynamixel H54P-100-S500-Rマニュアル+TITLE:Dynamixel PH54-100-S500-Rマニュアル
#norelated #norelated
#contents #contents
Line 26: Line 26:
|BGCOLOR(#d0d8e0):CENTER:|LEFT:|LEFT:|c |BGCOLOR(#d0d8e0):CENTER:|LEFT:|LEFT:|c
|商品番号|BTX263|| |商品番号|BTX263||
 +|モータ|maxon BLDC|<|
 +|連続トルク|25.3N•m (at 24V 5.5A)|<|
 +|無負荷回転数|33.3rpm (at 24V)|<|
 +|連続転数|29.2rpm (at 24V)|<|
 +|減速比|1/501.923|<|
 +|エンコーダ分解能|1003846ppr|<|
 +|バックラッシュ|6arcmin|<|
 +|最大動作角度|位置決め制御時:0~360°, Endless Turn|<|
 +|標準電源電圧|24V|<|
 +|許容ラジアル荷重|370N (ホーン端面から10mmの位置)|<|
 +|許容アキシアル荷重|130N|<|
 +|動作温度範囲|-5~+55℃|<|
 +|重量|740g|<|
 +|コマンドシグナル|デジタルパケット|<|
 +|プロトコル|半二重非同期通信 8-1-N|<|
 +|リンク方式|RS-485 Multi Drop(daisy chain type Connector)|<|
 +|ID数|253 (ID=0~252)|<|
 +|通信速度|9.6k~10.5Mbps|<|
 +|フィードバック|位置, 速度, 温度, 電源電圧, 電流|<|
 +|動作モード|電流, 速度, 位置, 拡張位置|<|
 +|材質| ケース |アルミ|
 +|~| ギア |メタル|
 +|認証|&ref(DXLSHARE/ce.png);&ref(DXLSHARE/fcc​.png);|<|
 +Performance Graph
 +#ref(h54-100-s500-r_performance_graph_2.​png)
***基本的な固定方法 [#fef2911b] ***基本的な固定方法 [#fef2911b]
Line 38: Line 63:
配線を終え電源を投入すると、正常であればDynamixelの背面上部に装備された赤色のLEDが0.5秒点滅した後消灯します(ホストからLEDの点灯指示等が無いものとする)。~ 配線を終え電源を投入すると、正常であればDynamixelの背面上部に装備された赤色のLEDが0.5秒点滅した後消灯します(ホストからLEDの点灯指示等が無いものとする)。~
通信を行っていないにもかかわらず電源投入時にLEDが常時消灯ないし常時点灯した場合は、何らかの重大な問題が生じている可能性があります。まず電源を切り、配線方法やケーブル、電源装置を確認して下さい。~ 通信を行っていないにもかかわらず電源投入時にLEDが常時消灯ないし常時点灯した場合は、何らかの重大な問題が生じている可能性があります。まず電源を切り、配線方法やケーブル、電源装置を確認して下さい。~
-LEDが一定周期で点滅し続ける場合は、Dynamixel自信が何かしらの異常を検出した時です。+LEDが一定周期で点滅し続ける場合は、Dynamixel自身が何かしらの異常を検出した時です。
***通信プロトコルについて [#d6345746] ***通信プロトコルについて [#d6345746]
Line 83: Line 108:
**コントロールテーブル [#id939689] **コントロールテーブル [#id939689]
-#include(PRO plus Series Control table,notitle) 
- 
-**コントロールテーブル [#l92da7ac] 
#include(PRO plus Series Control table,notitle) #include(PRO plus Series Control table,notitle)


Front page   Diff ReloadPrint View   Page list Search Recent changes   RSS of recent changes (RSS 1.0) RSS of recent changes (RSS 2.0) RSS of recent changes (RSS Atom)