1: 2014-03-14 (金) 14:43:09 yoshida  |
現: 2014-03-19 (水) 15:57:39 yoshida  |
| | **ライブラリおよびサンプルプログラムのダウンロード [#c0e7a473] | | **ライブラリおよびサンプルプログラムのダウンロード [#c0e7a473] |
| | 以下のリンクよりライブラリ及びサンプルプログラムをアーカイブしたファイルがダウンロードできます。 | | 以下のリンクよりライブラリ及びサンプルプログラムをアーカイブしたファイルがダウンロードできます。 |
| - | -''2014/03/14 Ver.1.1''~ | + | -''2014/03/19 Ver.1.1b''~ |
| | + | #ref(http://www.besttechnology.co.jp/download/RSLIB1.1b.zip) |
| | + | 更新内容 |
| | + | --LabVIEW2011以降用のサンプルプログラム追加 |
| | + | |
| | + | -2014/03/14 Ver.1.1~ |
| | #ref(http://www.besttechnology.co.jp/download/RSLIB1.1.zip) | | #ref(http://www.besttechnology.co.jp/download/RSLIB1.1.zip) |
| - | 内容 | + | 更新内容 |
| | --パブリック向けの初回リリース | | --パブリック向けの初回リリース |
| | | | |
| | |~|~|test4.c |~| | | |~|~|test4.c |~| |
| | |~|~|test5.c |~| | | |~|~|test5.c |~| |
| | + | |~|~|test.vi |LabVIEWのサンプルとAPIのラッパvi| |
| | + | |~|~|RS_OpenPort.vi |~| |
| | + | |~|~|RS_ClosePort.vi |~| |
| | + | |~|~|RS_SetBaudrate.vi |~| |
| | + | |~|~|RS_WriteByte.vi |~| |
| | + | |~|~|RS_ReadByte.vi |~| |
| | + | |~|~|RS_WriteWord.vi |~| |
| | + | |~|~|RS_ReadWord.vi |~| |
| | + | |~|~|RS_WriteBlock.vi |~| |
| | + | |~|~|RS_ReadBlock.vi |~| |
| | + | |~|~|ArrayToElement.vi |~| |
| | + | |~|~|ErrorCheck.vi |~| |
| | | | |
| | **API [#ybae1454] | | **API [#ybae1454] |
| | #define _POS1 (-1500) | | #define _POS1 (-1500) |
| | #define _POS2 (1500) | | #define _POS2 (1500) |
| | + | |
| | TDeviceID dev; | | TDeviceID dev; |
| | TErrorCode err; | | TErrorCode err; |
| | _POS2 >> 8 // datg2 | | _POS2 >> 8 // datg2 |
| | }; | | }; |
| | + | |
| | dev = RS_OpenPort ("\\\\.\\COM10", 115200); | | dev = RS_OpenPort ("\\\\.\\COM10", 115200); |
| | if (dev) { | | if (dev) { |
Copyright© 1989,2025 BestTechnology Co.,Ltd.