6: 2010-02-25 (木) 16:03:05 eid7gud  |
現: 2010-07-15 (木) 11:48:04 eid7gud  |
| | *プログラミング [#m6ec823e] | | *プログラミング [#m6ec823e] |
| | #ref(SoundMeter_p1.png) | | #ref(SoundMeter_p1.png) |
| - | 「AX-S1で最大音量を測定し、それに対応した角度へAX-12+のホーン動かす」というプログラムを作成します。 | + | 「AX-S1で最大音量を測定し、それに対応した角度へAX-12+のホーンを動かす」というプログラムを作成します。 |
| | **処理の流れを図にする。 [#z3dcce2c] | | **処理の流れを図にする。 [#z3dcce2c] |
| | 先ず処理の流れを図にします。 | | 先ず処理の流れを図にします。 |
| | PB = fd_GetPB();の後ろに | | PB = fd_GetPB();の後ろに |
| | if(PB == true){ | | if(PB == true){ |
| | + | |
| | } | | } |
| | と入力します。PB=trueではなくPB==trueです。「=」だとPBにtrueが代入されてしまうだけで、ifの条件にはなりません。 | | と入力します。PB=trueではなくPB==trueです。「=」だとPBにtrueが代入されてしまうだけで、ifの条件にはなりません。 |
| | #include <fd.h> | | #include <fd.h> |
| | #define KEY_QUIT { if(fd_rx_buff()) fd_SoftReset();} | | #define KEY_QUIT { if(fd_rx_buff()) fd_SoftReset();} |
| | + | |
| | void main (void) { | | void main (void) { |
| | uint8_t ReadData; | | uint8_t ReadData; |
| | bool PB; | | bool PB; |
| | + | |
| | fd_Init (0, BT_CONSOLE, FD_BEEP_MMI | FD_BEEP_PACKETERR | FD_BEEP_LOWVOLTAGE | FD_BEEP_BOOTUP, 7.4); | | fd_Init (0, BT_CONSOLE, FD_BEEP_MMI | FD_BEEP_PACKETERR | FD_BEEP_LOWVOLTAGE | FD_BEEP_BOOTUP, 7.4); |
| | fd_DXWriteWordData (1, 34, 200); | | fd_DXWriteWordData (1, 34, 200); |
| | + | |
| | while (1) { | | while (1) { |
| | fd_DXReadByteData (100, 36, &ReadData); | | fd_DXReadByteData (100, 36, &ReadData); |
Copyright© 1989,2025 BestTechnology Co.,Ltd.