7: 2010-01-19 (火) 12:32:06 eid7gud  |
現: 2010-01-20 (水) 20:44:00 takaboo  |
| | 自動ドアが開く仕組みはご存知ですか?~ | | 自動ドアが開く仕組みはご存知ですか?~ |
| | | | |
| - | 色々な方法がありますが、主にドアの上に付いている赤外線センサで人がいることを感知し、ドアを開きます。~ | + | 色々な方法がありますが、主にドアの上に付いている赤外線センサで人がいることを感知してドアが開きます。~ |
| | Chapter2を読まれた方はもうお気付きだと思いますが、既に赤外線センサで人を感知するという所までは完成していますので、後はドアを開くだけです。~ | | Chapter2を読まれた方はもうお気付きだと思いますが、既に赤外線センサで人を感知するという所までは完成していますので、後はドアを開くだけです。~ |
| | 本キットを使ってどのようにして自動ドアを作るか考えてみましょう。~ | | 本キットを使ってどのようにして自動ドアを作るか考えてみましょう。~ |
| | ドアを開けることができそうなのはDynamixel AX-12+しかありませんね。~ | | ドアを開けることができそうなのはDynamixel AX-12+しかありませんね。~ |
| | #ref(AutomaticDoor_1.png) | | #ref(AutomaticDoor_1.png) |
| - | 「AX-S1の赤外線反射センサに人が反応したら、AX-12+でドアを開く」という方法で、次章からその装置の制作とプログラミングの方法を紹介します。~ | + | 「AX-S1の赤外線反射センサに人が反応したら、AX-12+でドアを開く」という方法で、Chapter3.2で装置の制作、Chapter3.3でプログラミングの方法を紹介します。~ |
| | 本物の自動ドアのようなものを作るのは大変なので、今回は電車の踏切のようなバーを作ります。 | | 本物の自動ドアのようなものを作るのは大変なので、今回は電車の踏切のようなバーを作ります。 |
| | | | |
Copyright© 1989,2025 BestTechnology Co.,Ltd.