1: 2019-08-06 (火) 19:04:55 takaboo ソース 2: 2019-08-23 (金) 08:04:59 takaboo ソース
Line 24: Line 24:
***基本仕様 [#tdfcd359] ***基本仕様 [#tdfcd359]
|BGCOLOR(#d0d8e0):CENTER:|LEFT:|LEFT:|c |BGCOLOR(#d0d8e0):CENTER:|LEFT:|LEFT:|c
-|品番|BTAxxx |<|+|品番|BTA028 |<|
|PCBリビジョン|CAP MODULE|E152| |PCBリビジョン|CAP MODULE|E152|
|~|UD4|E166| |~|UD4|E166|
Line 573: Line 573:
***半導体の耐圧保護措置 [#uc78d50c] ***半導体の耐圧保護措置 [#uc78d50c]
絶対最大定格を超えないという運用は実質的に難しく、ほんの少しのパルス的なノイズでも永久破壊する事も起こりえます。~ 絶対最大定格を超えないという運用は実質的に難しく、ほんの少しのパルス的なノイズでも永久破壊する事も起こりえます。~
-そこで、TVSダイオードを設置する事をお勧めします。簡単に言ってしまえば定電圧ダイオードで必要以上の電圧を抑えるといった手法です。電圧が上昇する要因が複数ある場合がありますので、電源と負荷接続端子の5カ所に設置しておけば良いでしょう。~+そこで、TVSダイオードを設置する事をお勧めします。定電圧ダイオードをノイズ源となる端子に挿入して電圧を抑えるといった手法で、電源と負荷接続端子の5カ所に設置しておけば良いでしょう。~
TVSダイオードのクランプ電圧は印可される電源電圧以上かつ半導体の絶対最大定格電圧以下、容量はモータの回生電力を吸収しきれるものを選びます。 TVSダイオードのクランプ電圧は印可される電源電圧以上かつ半導体の絶対最大定格電圧以下、容量はモータの回生電力を吸収しきれるものを選びます。
#ref(ud4_tvs_mount.png,50%) #ref(ud4_tvs_mount.png,50%)
 +なお容量がかなり大きめかつ高価ではありますが、実例として[[15KPA51CA>https://www.littelfuse.co.jp​/products/tvs-diodes/leaded/15kpa/15kpa5​1ca.aspx]]を適用したことがあるため、この仕様で宜しければ[[5個セットで販売>http://www.besttechnology.co.jp/modules​/onlineshop/index.php?fct=photo&p=254]]しています。


トップ   差分 リロード印刷に適した表示   全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom