ページへ戻る

− Links

 印刷 

FDIII-HC Starter Kit Guide Chapter3.3 のバックアップソース(No.2) :: Besttechnology

knowledge:FDIII-HC Starter Kit Guide Chapter3.3 のバックアップソース(No.2)

« Prev[4]  Next »[5]
現在編集中です。

#ref(AutomaticDoor_13.png,100%)
「AX-S1の距離センサに人が反応したら、AX-12+でバーを開く」というプログラムを作成します~

Chapter2で「AX-S1の距離センサに泥棒が反応したら、AX-S1のブザーを鳴らして脅かす」というプログラムを作りました。これとの違いはAX-S1のブザーを鳴らすか、AX-12+を動かすかの違いだけです。

**処理の流れを図にする [#t29737cd]
処理の流れを図にしましょう。
#ref(AutomaticDoor_14.png,100%)

**準備 [#o28e1018]
GCC Developer Liteを起動して、Chapter2で作成した警報器のプログラムを開いて下さい。~

メニューの「ファイル」 -> 「開く」 -> ファイル(AlarmUnit.c)選択しを「開く」~

 #include <fd.h>
 #define KEY_QUIT { if(fd_rx_buff()) fd_SoftReset();}

 void main (void) {
   uint8_t ReadData;

   fd_Init (0, BT_CONSOLE, FD_BEEP_MMI | FD_BEEP_PACKETERR | FD_BEEP_LOWVOLTAGE | FD_BEEP_BOOTUP, 7.4);

   while (1) {
     fd_DXReadByteData (100, 27, &ReadData);
     fd_printf ("%3d\r", ReadData);
     if (ReadData > 100) {
       fd_DXWriteByteData (100, 40, 10);
       fd_DXWriteByteData (100, 41, 10);
     }
     KEY_QUIT;
   }
 }
プログラムは上記のようになっているでしょうか。
 #define KEY_QUIT { if(fd_rx_buff()) fd_SoftReset();}
と
     KEY_QUIT;
については[[Chapter2.5のソフトウェアリセット>FDIII-HC Starter Kit Guid Chapter2.5#e7171726]]をご覧下さい。

   fd_Init (0, BT_CONSOLE, FD_BEEP_MMI | FD_BEEP_PACKETERR | FD_BEEP_LOWVOLTAGE | FD_BEEP_BOOTUP, 7.4);
については[[Chapter2.5のFDIII-HCのブザーを鳴らす>FDIII-HC Starter Kit Guid Chapter2.5#vb6f386d]]をご覧下さい。

« Prev[4]  Next »[5]