ページへ戻る

− Links

 印刷 

BTE007 IRPXセンサ のバックアップの現在との差分(No.2) :: Besttechnology

knowledge:BTE007 IRPXセンサ のバックアップの現在との差分(No.2)

« Prev[4]  Next »[5]
2: 2012-07-25 (水) 08:33:31 takaboo[6] ソース[7] 現: 2015-08-28 (金) 22:03:43 takaboo[6] ソース[8]
Line 1: Line 1:
 +TITLE:IRPXセンサマニュアル
#norelated #norelated
#contents #contents
 +[[ショップページへ>http://www.besttechnology.co.jp/modules​/onlineshop/index.php?fct=photo&p=131]]
 +
**概要 [#r74f771c] **概要 [#r74f771c]
本装置は赤外反射型近接センサで、インタラプタモードにおいては任意の遅延フィルタと検出レベルによって対象の有無を、PWM出力モードにおいては検出レベルに応じたパルス幅を得る事ができます。 本装置は赤外反射型近接センサで、インタラプタモードにおいては任意の遅延フィルタと検出レベルによって対象の有無を、PWM出力モードにおいては検出レベルに応じたパルス幅を得る事ができます。
Line 9: Line 12:
***同梱内容 [#w140ccc5] ***同梱内容 [#w140ccc5]
|型式 |数量 |備考 | |型式 |数量 |備考 |
-|センサ本体 |1 |E101 |+|センサ本体 |1 |E101B |
|コネクタキット |1 |・ソケット [[JST 03ZR-8M>http://www.jst-mfg.com/product/p​df/jpn/ZR.pdf]] x1 | |コネクタキット |1 |・ソケット [[JST 03ZR-8M>http://www.jst-mfg.com/product/p​df/jpn/ZR.pdf]] x1 |
***基本仕様 [#k2ce4472] ***基本仕様 [#k2ce4472]
|商品番号 |BTE007 | |商品番号 |BTE007 |
-|リビジョン |E101 |+|リビジョン |E101B |
|動作温度範囲 |-40~+80℃ (結露無きこと) | |動作温度範囲 |-40~+80℃ (結露無きこと) |
|保存温度範囲 |-50~+125℃ (結露無きこと) | |保存温度範囲 |-50~+125℃ (結露無きこと) |
Line 20: Line 23:
|消費電流 |30mA(5V) | |消費電流 |30mA(5V) |
|最大応答周波数 |4kHz | |最大応答周波数 |4kHz |
-|赤外LEDスペクトル半値幅 |45nm |+|中心波長 |940nm| 
 +|赤外LEDスペクトル半値幅 |50nm |
|推奨検出距離 |3~17mm (コピー用紙) | |推奨検出距離 |3~17mm (コピー用紙) |
|出力I/F |オープンコレクタ (絶対最大定格DC20V/300mA) | |出力I/F |オープンコレクタ (絶対最大定格DC20V/300mA) |
|寸法 |約W23.0×D10.0×H7.6(mm) | |寸法 |約W23.0×D10.0×H7.6(mm) |
 +|重量 |2g以下 |
|環境配慮 |RoHS準拠, 鉛フリー半田 | |環境配慮 |RoHS準拠, 鉛フリー半田 |
***外観 [#sa9b979d] ***外観 [#sa9b979d]
 +| TOP | BOTTOM |h
| #ref(BTE003B_TOP.png,60%) | #ref(BTE003B_BOTTOM.png,60%) | | #ref(BTE003B_TOP.png,60%) | #ref(BTE003B_BOTTOM.png,60%) |
-| TOP | BOTTOM |+| [[3D pdf>http://www.besttechnology.co.jp/down​load/3D/E101B_3D.pdf]] |<|
***外形・配置 [#sf234681] ***外形・配置 [#sf234681]
Line 40: Line 46:
|端子番号 |名称 |備考 | |端子番号 |名称 |備考 |
-|1 |GND |電源及び出力信号GND +|1 |GND |電源及び出力信号共通のGND
-|2 |VOUT |出力信号 +|2 |VOUT |センサの出力信号
-|3 |VCC |DC3.7~5.5Vを接続 |+|3 |VCC |DC3.7~5.5Vの電源を接続 |
****モードスイッチ [#zc247bb8] ****モードスイッチ [#zc247bb8]
Line 107: Line 113:
検出した反射光が検出感度をまたぐと、その状態が指定された遅延時間を超えて変化しない場合にVOUTへ検出状態を反映させます。遅延時間を超えない時間間隔で検出感度をまたいでもVOUTは変化しません。 検出した反射光が検出感度をまたぐと、その状態が指定された遅延時間を超えて変化しない場合にVOUTへ検出状態を反映させます。遅延時間を超えない時間間隔で検出感度をまたいでもVOUTは変化しません。
#ref(e101_int_timing.png,80%) #ref(e101_int_timing.png,80%)
-[[検出感度調整>#j92a7364]]にて検出感度、[[動作モード>#ld174d66]]の選択にて約250us/1ms/10ms/100ms/1s/2s/5sの7段階の遅延時間、[[検出出力論理変更>#edb47f38]]にてVOUTの出力論理が任意に変更可能です。+[[検出感度調整>#j92a7364]]にて検出感度、[[計測モード>#ld174d66]]の選択にて約250us/1ms/10ms/100ms/1s/2s/5sの7段階の遅延時間、[[検出出力論理変更>#edb47f38]]にてVOUTの出力論理が任意に変更可能です。
****PWM出力モード [#j58283e1] ****PWM出力モード [#j58283e1]
« Prev[4]  Next »[5]